other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【オンライン講座】ゼロから学ぶ洗濯 PART3 汚れ落ちを劇的に変える洗濯の考え方

7,700円

送料についてはこちら

  • 2023/10/14(土) 13:00〜14:30

    ¥7,700

  • 2023/10/20(金) 20:00〜21:30

    ¥7,700

ゼロから洗濯講座は3部構成になりました! 講座は、PART1から順に受けるようにお願い致します。 ▶https://sentaku-yuichi.shop/items/63bbc0d0429351554c135d5e こちらはPART3のお申込みページとなります。 【ゼロから学ぶ洗濯PART3】  汚れ落ちを劇的に変える洗濯の考え方 ・汚れが落ちる原理と洗濯の基本的な考え方 ・まずは3つの量とすすぎを見直す。 ・洗濯機の特徴、ドラムと縦型のメリット・デメリット。 ・洗剤が“どう動いているのか?”を知ると汚れ落ちが変わる ・一度洗って汚れが残ったときの「再洗い」の考え方 ・洗濯を繰り返し、それでも残った色素に「漂白」をする。 ●開催日   2023/10/14(土) 13:00〜14:30 2023/10/20(金) 20:00〜21:30  ※いずれも「Zoom」を使用した、オンラインでの開催となります ●受講料 7700円(税込) ●備考 講座をご購入(申し込み)後、講座に関する案内メールをお送りします。 案内メールが送信されると発送完了のお知らせが行きます。 ※こちらの講座を受講されたあと、50ページ超の洗濯のテキストをお届けします。 また、Facebookのクローズドグループにご招待し受講者フォローを行います。実際に洗濯してみたことを報告し合ったり、服の取り扱いに困ったことなどを相談できます。講座を受けた方だけが参加できるコミュニティです。 ーーーーーー 講座「ゼロから学ぶ洗濯」は・・・・ 服の品質(価値と機能)を正しく認識し、それらを維持する洗濯の考え方をお伝えする講座です。 【汚れを落とすこと】が中心だった、これまでの洗濯から、考え方を「ゼロ」にリセットし、【服を着ること】を中心にした、新しい洗濯へ。 これがこの講座のテーマです。 “新しい洗濯”へ、考え方のアップデートができると・・・ ・洗濯がシンプルになり、服や洗濯に関する悩みは激減します ・きちんと汚れが落ちるので、洗い上がりはスッキリと心地よくなります。 ・風合いや色合いを、できる限り長く維持できます。 ・服の状態がずっといいので、着る楽しさもずっと続きます。 ・まだ着れるのに、傷めて着られなくなってしまうことがなくなります。 ・服を長く着れるので、環境負荷を減らすことができます。 ・本質的な効果を伴った時短・効率化、持続可能性につながります。 「環境問題」「サスティナブル」ということが叫ばれる近年。衣文化の持続可能性は、“洗濯をゼロから見直す”ことから始まるとわたしたちは考えています。 これからの時代に、本当に必要な”新しい洗濯”を、ぜひ学んで、服の良い状態を長持ちさせ、日々の暮らしをより快適にしましょう!

セール中のアイテム